こうじの甘酒
“こうじの甘酒”は、国産米と伝統製法で作られた生糀のみを使用した、お米の甘味をしっかり感じられる甘酒です。
コクがあるのにすっきりとした味わいの秘密は、「若宮糀屋の米糀」だからなんです。
明治19年の創業から130年にわたり、長野県岡谷市で米こうじを専門に作り続けている若宮糀屋。職人が伝統を守り、一粒ひとつぶに情熱を込めて作っています。
素材本来の味を求める方に、ぜひ出会っていただきたい逸品です。
「こうじの甘酒」
<賞味期限>4か月
<保存方法>冷暗所にて保存
<容量>400g
<原材料>米、こうじ
“こうじの甘酒”は濃縮タイプ
たくさん飲んでもらいたいから、こうじの甘酒は“濃縮タイプ”になっています。
水を加えて鍋で温めてお召し上がりください。
オススメの飲み方
・糀の香りが気になる方は、牛乳や豆乳で割ると和らぎます。
・夏バテ防止に、冷やした甘酒に水を加えるとスッキリ飲めます。
・ヨーグルトに甘酒をプラスして、デザートや朝食代わりにも。
→購入はこちらから
「砂糖の代わりに使える甘酒」
<賞味期限>4か月
<保存方法>冷暗所にて保存
<容量>370g
<原材料>米、こうじ
「砂糖の代わりに使える甘酒は粒なし濃縮タイプ
和洋中すべてのお料理にお使いいただける、粒なしタイプです。「味がいまいち決まらない」そんな時にお使いください。お砂糖の代わりに置き換えてお使いいただくだけで、お料理のコクが出て味が決まります。
開封後は冷蔵庫にて保管し10日を目安にお召し上がりください。
→購入はこちらから
お客様の声
・お米の甘味がしっかり感じられるのに、すっきりした飲み心地で、一度飲んだらやみつきに!何度も何度もリピートしています。
・糀の甘酒が好きなのですが、こちらの商品はとても美味しかったです。伝統のある糀屋さんだからなのかなって納得です。